タクシー会社は副業禁止って本当?副業OKな会社は存在するのか徹底解説!

投稿日:2020年10月29日 | 最終更新日:2020年10月29日

最近では「働き方改革」で副業が推進されており、副業に取り組む人も増えてきました。
タクシー運転手は歩合給のため、収入が不安定になりがちです。副業をして安定収入を得たいと考えている方も多いのではないでしょうか。

しかし「タクシー会社って副業禁止なの?」という心配もあるでしょう。

そこで今回は、タクシー運転手の副業について詳しく解説していきます。
タクシー運転手が収入をアップさせるための方法についても幅広くお伝えしているので、ぜひ参考にしてください。

この記事を読んだらわかること

☑︎タクシー運転手は副業が禁止かどうか
☑︎タクシー運転手が副業に取り組むメリットとデメリット
☑︎もし副業できないタクシー会社だったらどうするべきか

タクシー運転手は副業が禁止なのか?

まずは「タクシー運転手の副業は認められているのか?」という基本的な疑問に対して解説していきます。

副業禁止かどうかはタクシー会社による

タクシー業界は副業が比較的認められている傾向にあります。

ただ、ここはあくまでも勤めているタクシー会社の就業規則によります。認めている場合もあれば、NGということもあるでしょう。

すでにタクシー会社に勤務されている方であれば、勤務先の就業規則を確認してみましょう。
これからタクシー会社への就職・転職を検討している方なら、副業を認められている会社を選ぶようにしてください。

「運転に関わる副業はNG」という場合があるので注意

タクシーの運転手であれば、たとえば運送系のような運転に関わる副業をイメージしている人も多いのではないでしょうか。

しかしこれについては注意が必要です。
副業自体は認めているタクシー会社でも、「配送や代行など運送業の仕事はNG」となっている場合があります。

就業規則に書かれている禁止事項を確認し、OKであることを確認してから取り組みましょう。

タクシー運転手は意外と副業に向いている

実は、タクシー運転手は副業しやすい業種といえます。
その理由について以下で解説します。

「隔日勤務」は自由な時間を確保できる

隔日勤務のタクシー運転手はひと月の約半分以上が休日になります。
時間の融通が利きやすいので、副業に向いているといえるでしょう。

また日勤・夜勤で働いている場合でも、タクシー業界は比較的残業が少ないため、自分の時間は確保しやすいはずです。

タクシーの仕事で培ったスキルを生かせる

タクシー運転手は、仕事で培ったさまざまなスキルを持っています。
その中には副業に取り組む際に役立つものも多いでしょう。

たとえば、

  • 運転スキル
  • 接客スキル
  • きめ細やかな気遣い

これらのスキルはどの仕事に関わる上でも非常に大切です。

自宅でできるネットビジネスもおすすめ

タクシーの仕事は体力勝負です。本業のために体力を温存するなら、自宅でできるネットビジネスに取り組んでみるのもおすすめです。
ネットビジネスとはインターネットを活用した仕事で収入を得ることです。

例をあげれば、

  • Webライティング
  • アフェリエイト
  • YouTubeの配信
  • Webアプリの開発

などさまざまな種類があります。
ネットビジネスは空いている時間をうまく活用できるため、まさに副業に向いているでしょう。

タクシー運転手の副業メリット・デメリットを紹介

タクシー運転手が副業に取り組むメリット・デメリットについて解説します。

メリット

当然のことですが、副業をすれば今よりもっとお金を稼げます。

タクシー業界には繁忙期と閑散期があります。年間を通して収入が不安定になることもしばしばです。
そこで副業をやっていれば、閑散期に減ってしまう給料を補填できるでしょう。

さらに、本業以外のスキルが身に付けられるところもメリットといえます。

デメリット

デメリットは、体を休められず疲労が溜まってしまうところです。
副業は勤務時間外や休日を活用しておこなうので、ゆっくりする時間が減ってしまいます。

体力的に疲れてしまって、本業に支障をきたすリスクも考えられるでしょう。

また副業に時間を取られると本業のための勉強に集中できず、スキル習得が遅くなります。
タクシー運転手としてのキャリアアップが遅くなってしまうかもしれませんね。

タクシー運転手に人気の副業を紹介!

「副業する場合、どんな仕事があるのか?」という方に向けて、ここではタクシー運転手に人気の副業を紹介します。
まとめると以下の通りです。

  • 自動販売機設置場所探しのアルバイト
  • 洗車代行のアルバイト
  • Webライター
  • ブログアフィリエイト
  • YouTuber
  • せどり

自動販売機設置場所探しのアルバイト

これは新たに自動販売機を設置できる場所を探す仕事です。
自販機の需要がありそうな場所を見つけ、飲料メーカーや自販機の会社に報告したり、土地の所有者や管理会社と交渉をします。

報酬については、1ヶ所設置分もしくは1本売れたあたりの成果報酬が支払われます。

洗車代行のアルバイト

これはタクシーの洗車を代行する仕事です。タクシー会社公認の副業であり、免停で仕事ができない人や少ない収入を補填したい人への救済制度としての存在でもあります。
報酬は1台1000円程度で、しっかり取り組めば月に10万ほどの収入になるでしょう。

また、指定の場所まで出張して依頼人の車を洗車する仕事もあります。
こちらは作業代金を自分で設定できるので、依頼を獲得できれば割りの良い仕事になります。

WEBライター

WEBライターの仕事はインターネット記事の執筆を代行する仕事です。パソコンとネット環境があればどこでもできる仕事なので、空き時間を利用して取り組みやすいでしょう。

記事はおもに企業のコラムやネット広告・ECサイトに掲載する商品紹介などがあり、初めての人はクラウドソーシングを利用するのが手軽です。
報酬は文字単価もしくは1記事あたりの単価となります。

ブログアフィリエイト

ブログアフィリエイトは、自分のブログに広告を貼ることで収入を得るビジネスです。
ブログに訪れた読者が広告をクリックしたり、商品を購入することで報酬が発生します。

アクセスを集める記事を作れれば、ある程度放置していても勝手に報酬が入るのが魅力です。
好きなことや得意なことを発信して収入につなげられるのもメリットでしょう。

ただ、しっかり稼ぐにはかなりのスキルが必要です。
最悪稼げなくても、楽しみながら作業できる人におすすめといえます。

YouTube

YouTubeは動画を配信することで、広告収入を得られます。
報酬金額は動画のジャンルによって変動しますが、1再生ごとに0.1〜数十円程度というところです。

ただ、広告をつけるにはチャンネル登録1000人以上、直近12ヶ月の再生時間が4000時間という基準をクリアしなければいけません。
すぐには稼げないことを理解して取り組みましょう。

せどり

せどりは商品を仕入れて転売し、差額が利益となるビジネスです。

現在はAmazonや楽天、メルカリなどを使って誰でも商品を気軽に販売できます。
売れる商品のリサーチ、仕入れ、商品の発送、お金の管理まで作業負担は大きいですが、作業量だけお金を稼げるところはメリットです。

【注意点】本業に支障が出ないように…

タクシー会社は副業を認めている場合が多いですが、あくまでも推進しているわけではありません。
本音をいえば、社員にはタクシーの仕事にコミットして欲しいと思っているはずです。

タクシー運転手は、安全かつ快適にお客さんを運ぶ仕事です。
副業で疲れが残らないように、しっかりと体調管理を行ないましょう。

副業で無理をしては運転の判断力が鈍ってしまいます。
違反や事故を起こしてしまうと、本業の運転もできなくなるので、体力的に疲弊しないようくれぐれも注意してください。

副業できない会社だったら?→転職するorタクシー1本で稼ぎ切る

タクシー会社の中には副業を禁止している会社もあります。
会社に隠れて副業するのはおすすめしません。バレてしまって立場を悪くする可能性もあるからです。

「それでは、勤務先のタクシー会社で副業が禁止されていたら収入アップは望めないのか?」

と思うかもしれませんが、方法はあります。

まず選択肢としてあげられるのが「副業OKなタクシー会社に転職すること」です。
転職というとハードルが高いように感じるかもしれませんが、今では多くの方がより良い条件を求めて転職を繰り返す時代です。
もし現在の会社の給料があまりにも少ない場合は、副業できる会社に転職することも検討してみてください。
さらにいえば、待遇の良いタクシー会社に入れれば副業をせずとも収入がアップする可能性があります。

次に「副業はせず、タクシー運転手のスキル1本で稼ぎきる」という選択肢もあります。
お客さんをたくさん乗せるための営業スキルや、お客さんを喜ばせる接客スキルを身に付けて、月に100万円を売り上げるタクシードライバーを目指しましょう。

当サイトではタクシー運転手にとって役立つノウハウをたくさん発信しています。ぜひ他の記事もご覧いただき、参考にしてください。

【まとめ】副業or転職で収入をアップさせよう!

今回はタクシー運転手の副業について紹介してきました。
もし副業できる場合は、本業に支障のない範囲で取り組み、収入アップを目指してください。

ただ、収入をアップさせるための方法は副業だけではありません。
スキルアップして稼ぎ切るのも一つの方法ですし、より待遇の良いタクシー会社に転職するのもまた一つの手です。

ちなみに、せっかく転職するなら失敗はしたくないものです。
不安要素をできるだけ取り除いておくために、タクシー専門の転職コンサルタントに話を聞いてみるのもおすすめです。

評判の良いタクシー会社や、儲かっていて順調なタクシー会社などを紹介してもらえるメリットがあるため、興味があれば一度相談してみてはいかがでしょうか。

この記事のまとめ

☑︎副業できるかどうかはタクシー会社の就業規則による
☑︎副業する場合は本業に支障がない範囲で取り組もう
☑︎収入アップの方法は副業だけではない
☑︎もっと条件の良いタクシー会社に転職するのも一つの方法
転職相談の方はこちらをチェック