タクシードライバーの売上は地域によって変わるのか?エリア・都道府県別にまとめてみた!

投稿日:2020年2月27日 | 最終更新日:2020年4月28日

タクシー会社への転職を検討中だけれど、全国どこでタクシー運転手になっても条件的には同じなのだろうかという疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか?そこで今回は、タクシー運転手が稼げる地域は一体どこなのか、全国エリアごとのタクシードライバーの平均年収を比較しながらお伝えします。タクシー業界には寮や社宅を完備している会社も少なくありません。希望の勤務地を決める際に平均年収を参考にしたいという方は、ぜひお役立てくださいね。

この記事を読んだらわかること

☑︎タクシードライバーの売上や平均年収は地域によって大きく変わる!
☑︎タクシードライバーが売り上げを伸ばすための5つの要素

地域によって大きく変わる!


タクシードライバーという職業は、所属するタクシー会社によって待遇が異なるのはもちろん、都道府県や地域によって売上も平均年収もかなり差があるのが現状です。ここでは2018年のデータをもとに、地域別のタクシードライバー平均年収をご紹介します。収入を1時間あたりに換算した金額もわかります!

東京都のタクシードライバーの平均年収

東京都のタクシードライバーの平均年収は約470万円です。これは全国的に見ても群を抜いて高い給与レベルとなっています。東京はそもそも人口が非常に多いうえ、ビジネスや観光の中心地でもあり外からの人口流入も豊富なため、常にタクシーニーズがあるのが特徴です。東京のタクシードライバーの1時間あたりの平均賃金は約1,950円と、全国トップレベルの高い水準となっています。

北海道・東北エリアのタクシードライバーの平均年収

北海道・東北エリアのタクシードライバーの平均年収は約268万円。ただし、このエリアで最も年収平均が高い山形県では約324万円ですが、最安の秋田県は212万円という低い水準であり、地域によって大きな幅があるのが実情です。北海道は観光客が多くタクシー運転手が稼げそうに見えるものの、意外とそうでもありません。このエリアのドライバー1時間あたりの平均収入は約1,160円です。

関東エリアのタクシードライバーの平均年収

関東各エリアはいずれも人口が多くタクシー会社も豊富なせいか、東京を除く6県のタクシードライバーの平均年収は約337万円となっています。中でも全国2番目に人口が多く観光客も多数訪れる神奈川県は約395万円とかなり高いレベルです。関東各エリアは人口密集地や観光地付近であれば概ね収入は高水準と言える地域であり、1時間あたりの平均収入は約1,630円と好待遇であることが窺えます。

東海・甲信越エリアのタクシードライバーの平均年収

東海・甲信越エリアのタクシードライバーの収入における大きな特徴は、愛知県の一人勝ちであるという点です。愛知県単独で見ると平均年収は約433万円と高水準ですが、他の9県で出した平均年収は312万円とかなり差があるのがわかります。ちなみに愛知県の1時間あたりの平均収入は約1,718円ですが、それ以外の9県の平均値を出すと約1,314円とこちらも大きな格差が生じています。狙い目は愛知県ですが、愛知県内でも人口密集地とそれ以外のエリアでは格差があるので要注意です。

関西エリアのタクシードライバーの平均年収

関西は人口の多い府県が密集しているだけでなく、人気の観光地も非常に豊富。当然タクシー会社もたくさんあるのですが、報酬ランクで言うと全国の中の位置づけは関東に次ぐ2番手といったところです。このエリアのタクシー運転手の平均年収は約335万円となっており、この数字は関東エリアより低いことの裏づけとなっています。ただ、基本的に関西圏で稼げるスポットと言えば大阪や京都に集約されているのが実情。関西エリアのドライバーの1時間あたりの平均収入は約1,438円です。

中国四国エリアのタクシードライバーの平均年収

中国四国エリアのタクシー運転手の平均年収は、全国的に見て高い方であるとは言えない水準の約304万円となっています。西日本では関西に次ぐ二番手のイメージが強く、最も稼げる広島のドライバーの平均年収でさえも約340万円という額。しかし、注目はエリアによっては1時間あたりの平均収入が高いことです。先ほども登場した日本屈指の観光県である広島の1時間あたりの平均収入は大阪を上回っています。なお、このエリア全体の1時間あたり平均収入ですと約1,410円です。

九州エリアのタクシードライバーの平均年収

タクシードライバーにとってなかなか厳しい待遇となっているのがこのエリアです。エリア全体のタクシードライバーの平均年収は278万円。最も高い福岡県でも324万円と関西エリアの平均さえ下回っています。九州は全体的に観光地が多いもののこうした値が出ているということは、タクシーにとって観光地の数だけが稼げる要因ではないことを指し示しています。ちなみに1時間あたりのエリア平均収入は約1,237円です。

タクシードライバーが売り上げを伸ばすための5つの要素


ここまでは、タクシードライバーの平均年収や時給換算収入を全国各エリア別にお伝えしてきましたが、平均収入の高いエリアでタクシー運転手になれば誰でも稼げるというわけでは決してありません。ここでは売上を伸ばせるタクシー運転手になるための基本要素を5つご紹介します。

知識・経験

タクシードライバーを続けていると、いつの時間帯にどこのポイントへ行けばお客様が拾えるか、また、どのように立ち回れば効率よく稼ぐことができるかが段々わかってきます。そのような独自の統計や知識を利用して戦略的な営業活動ができる人は必ず稼げるようになるものです。抜け道・近道など効率アップのためのルートを開拓していくこともたいへん重要で、このような知見を豊富に持った同僚・先輩とコミュニケーションを図るのが上手い人も売上を伸ばすタイプと言えます。

メンタル

稼げるタクシードライバーにのし上がっていく人たちに共通する特徴は、稼ぎたいという強い意志を持っている点です。しかし実際の現場では、稼げない現状に対して心底では不満を持ちながらも、稼ぐ手立てがなく現状維持で満足している人がたくさんいる事実も否めません。稼ぐ人にはハングリー精神があり、稼ぐためにどう動くかと常に考えている前のめりな姿勢が見受けられます。

情報量・分析力

自分から日々のタイムリーな情報を仕入れて、臨機応変な立ち回り方をしている人は概ね稼げるドライバーです。いつも同じようなルートで同じような時間に同じことをしている人はなかなか売上を伸ばすことができません。お客様が多いと感じる日でも、休憩時間の取り方を工夫せずにいつも通りに行動する人などはどんなに新鮮な情報を仕入れても、うまく分析して売上に反映させることができないのです。

場所・エリア選び

どんなにできるタクシー運転手にも限界があります。それは土地柄の壁です。タクシー需要の絶対数が少ないエリアでどれだけ頭角を現しても、収入がその土地のトップレベルより上へ行くことはまず考えにくく、せっかく転職したのに前職と比べて収入が大差ないという場合も。タクシーニーズの多い地域、人口が多くタクシー会社も豊富なエリアでタクシー運転手になるのが大きな売上を上げる大前提とも言えます。

会社選び

タクシー運転手として収入を伸ばすためには、エリア選びも大切ですが、同時に所属するタクシー会社選びもきわめて重要です。一概にタクシー会社と言っても、運転手の望む労働環境を提供してくれる会社でなければ快適に仕事をこなすことはできません。給与体系や勤務形態も会社ごとに異なるため、自分の望むタイプの会社に入社することにより初めて安心して乗務に専念することができます。未経験の方や歴の浅い方は、教育・研修制度がしっかりした会社の採用試験を受けるとか、寮完備の会社を探して地元から引っ越したいとか、各個人が求める条件を満たすタクシー会社を受けるようにしましょう。

ところが、現実問題タクシー会社の条件の見方や業界内の事情は、外からはなかなか分かりにくいものです。自己判断して反りが合わない会社に入ってしまったら目も当てられません。タクシー会社への転職・就職は、タクシー業界に精通した弊社プロタクのような専門エージェントに相談するのが良い就職の近道です。プロタクはあなたの条件に最も合うクリーンなタクシー会社をご紹介します。どんな些細な悩みや希望もご相談していただき、ぜひ理想の転職を叶えてくださいね。

【まとめ】タクシードライバーが売上を伸ばすためには様々な要因が関係する


タクシードライバーが稼ぐには、実地で培った経験や知識、現場で日々入手する情報ややる気など、さまざまな要素が必要です。しかし、努力や経験だけで埋め合わせることができないこともあります。それが乗車するエリアであり所属するタクシー会社です。今回ご紹介したように、タクシー運転手の収入はエリアによってかなりの格差があります。あるエリアではトップクラスの年収であっても、よく稼げるエリアでは低ランクとなってしまうことも…。タクシードライバーになるなら、乗務するエリアや入社する会社も慎重に選択する必要があることを覚えておきましょう!

この記事のまとめ

☑︎タクシー運転手の収入には稼ぐ地域やエリアによってかなりの差がある
☑︎タクシーで稼ぐには経験に基づく知識・情報はもちろん、稼ぎたいという野心も重要
☑︎タクシー運転手として収入を上げたいなら、稼げるエリアで働ける優良タクシー会社に所属するのが近道

プロフィール

プロフィール
29歳から東京でタクシードライバーとしてデビュー。
最高売上は130万。「オレンジ戦隊改めサクラ戦隊」のブログでタクシーの営業ノウハウ等を中心に情報発信。
蓄積した情報を体系化したプログラムを考案し、大手タクシー会社の教育カリキュラム作成等に従事。
現在タクシー会社数社で人材育成で顧問契約。
入社後のアフターサービス特化型のタクシー転職支援サイト「プロタク」(pro-taxi)に2019年より在籍。
転職相談の方はこちらをチェック